2012年07月22日
異常気象は日本だけではない。
こんにちわ。
あつかったり、微妙にすずしかったりしていますが。
基本的にだんだんと暑くなってきていますね。
夏本番が徐々に近づいてきているってことですね。
あっつい夏に、節電の夏。
電気があんまり使えないという事ですが、
ちゃんと冷房して体は休めていますか?
熱中症には気を付けてくださいね。
先週は、九州北部で大規模な豪雨による
大災害が発生していましたよね。
なんでも、もの凄い勢いで
記録しかこともないような雨がふりまくったそうですね。
テレビでも見た人が多いと思いますけど。
土砂災害もひどかったし。
河川の増水ももの凄かったですよね。
信号のぴかぴかひかるようあ部分の近くまで
増水した水が流れている映像をみて、
これは非常事態だなと思いました。
雨が引いた後の後かたずけも大変だなぁって思いましたよ。
こういう大雨災害はなにも日本だけではありません。
中国でも、過去40年で最大という豪雨が襲ったそうです。
北京市内各地が冠水して、3人が死亡したんだとか。
他にも飛行機が運休になるなどの被害もでているんですって。
しかし、大雨だけではありません。
アメリカでは、今度は大干ばつで穀物が大変なことになっているそうです。
トウモロコシが壊滅的な被害をうけているんですって。
大雨に大干ばつに・・・
これも地球温暖化の影響なんでしょうか。
あつかったり、微妙にすずしかったりしていますが。
基本的にだんだんと暑くなってきていますね。
夏本番が徐々に近づいてきているってことですね。
あっつい夏に、節電の夏。
電気があんまり使えないという事ですが、
ちゃんと冷房して体は休めていますか?
熱中症には気を付けてくださいね。
先週は、九州北部で大規模な豪雨による
大災害が発生していましたよね。
なんでも、もの凄い勢いで
記録しかこともないような雨がふりまくったそうですね。
テレビでも見た人が多いと思いますけど。
土砂災害もひどかったし。
河川の増水ももの凄かったですよね。
信号のぴかぴかひかるようあ部分の近くまで
増水した水が流れている映像をみて、
これは非常事態だなと思いました。
雨が引いた後の後かたずけも大変だなぁって思いましたよ。
こういう大雨災害はなにも日本だけではありません。
中国でも、過去40年で最大という豪雨が襲ったそうです。
北京市内各地が冠水して、3人が死亡したんだとか。
他にも飛行機が運休になるなどの被害もでているんですって。
しかし、大雨だけではありません。
アメリカでは、今度は大干ばつで穀物が大変なことになっているそうです。
トウモロコシが壊滅的な被害をうけているんですって。
大雨に大干ばつに・・・
これも地球温暖化の影響なんでしょうか。
Posted by もこっち at
23:26
2012年07月09日
節電アクション!
こんにちわ。
あついですね。
暑いときはコーヒーが飲みたいですね。
アイスコーヒーを!!
ちなみに、アイスコーヒーって作るの簡単ですよね。
わざわざ冷蔵庫で冷やしておかなくても、
コーヒーを普通に淹れる要領で、
カップに氷をいれて、コーヒーの粉いれて、お湯そそぐだけ。
あとは、まぜまぜすれば、あっという間に出来上がりです^^
ワタシはブラック派なのですが、
量をたくさんとるので、最近は牛乳をまぜて、
ミルクコーヒーにして飲んでいます。
おなかにもやさしいし、一石二鳥です。
そうそう、コーヒーって身体にいいんですよ。
なんか、ぱちもんじゃない本当の医学学会の研究で発表されていました。
体内の発がん性物質を抑制する効果があるんですって。
凄いですよね。
なので、ワタシは毎日一杯はコーヒーを飲むようにしています。
まぁ、その発表の前からのんでましたけどね^^
あ、緑茶もいいそうですよ。
緑茶を飲むと、虫歯になりづらいってことなので、
ご飯のあとは緑茶を飲むといいですね。
ちなみに、あついですねやっぱり。
これから夏本番にむけてどんどんあつくなります。
そうなると、エアコンを本格稼働ってことになると思いますけど、
電力が足りているかどうか?
それをチェックするスマホアプリが開発されました。
その名も「節電アクション」
経済産業省がつくったアプリで、
北陸電力、中国電力、四国電力を除いた全国の電力会社の
電気使用量をリアルタイムに見ることができるんですって。
アンドロイドアプリだけという事ですけど、
こういうのがあると、安心してエアコンをつけることができそうですよね^^
あついですね。
暑いときはコーヒーが飲みたいですね。
アイスコーヒーを!!
ちなみに、アイスコーヒーって作るの簡単ですよね。
わざわざ冷蔵庫で冷やしておかなくても、
コーヒーを普通に淹れる要領で、
カップに氷をいれて、コーヒーの粉いれて、お湯そそぐだけ。
あとは、まぜまぜすれば、あっという間に出来上がりです^^
ワタシはブラック派なのですが、
量をたくさんとるので、最近は牛乳をまぜて、
ミルクコーヒーにして飲んでいます。
おなかにもやさしいし、一石二鳥です。
そうそう、コーヒーって身体にいいんですよ。
なんか、ぱちもんじゃない本当の医学学会の研究で発表されていました。
体内の発がん性物質を抑制する効果があるんですって。
凄いですよね。
なので、ワタシは毎日一杯はコーヒーを飲むようにしています。
まぁ、その発表の前からのんでましたけどね^^
あ、緑茶もいいそうですよ。
緑茶を飲むと、虫歯になりづらいってことなので、
ご飯のあとは緑茶を飲むといいですね。
ちなみに、あついですねやっぱり。
これから夏本番にむけてどんどんあつくなります。
そうなると、エアコンを本格稼働ってことになると思いますけど、
電力が足りているかどうか?
それをチェックするスマホアプリが開発されました。
その名も「節電アクション」
経済産業省がつくったアプリで、
北陸電力、中国電力、四国電力を除いた全国の電力会社の
電気使用量をリアルタイムに見ることができるんですって。
アンドロイドアプリだけという事ですけど、
こういうのがあると、安心してエアコンをつけることができそうですよね^^
Posted by もこっち at
18:43