スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2012年07月22日

異常気象は日本だけではない。

こんにちわ。
あつかったり、微妙にすずしかったりしていますが。
基本的にだんだんと暑くなってきていますね。
夏本番が徐々に近づいてきているってことですね。

あっつい夏に、節電の夏。
電気があんまり使えないという事ですが、
ちゃんと冷房して体は休めていますか?
熱中症には気を付けてくださいね。

先週は、九州北部で大規模な豪雨による
大災害が発生していましたよね。
なんでも、もの凄い勢いで
記録しかこともないような雨がふりまくったそうですね。

テレビでも見た人が多いと思いますけど。
土砂災害もひどかったし。
河川の増水ももの凄かったですよね。

信号のぴかぴかひかるようあ部分の近くまで
増水した水が流れている映像をみて、
これは非常事態だなと思いました。
雨が引いた後の後かたずけも大変だなぁって思いましたよ。

こういう大雨災害はなにも日本だけではありません。
中国でも、過去40年で最大という豪雨が襲ったそうです。
北京市内各地が冠水して、3人が死亡したんだとか。

他にも飛行機が運休になるなどの被害もでているんですって。

しかし、大雨だけではありません。
アメリカでは、今度は大干ばつで穀物が大変なことになっているそうです。
トウモロコシが壊滅的な被害をうけているんですって。

大雨に大干ばつに・・・
これも地球温暖化の影響なんでしょうか。
  


Posted by もこっち at 23:26